ワーホリでお金を稼げない?失敗しない仕事の選び方

英語で求人を探す

歩合制ファームは高確率で悪徳求人!

日本人コミュニティーで仕事を探すと悪徳求人にたどり着く!

英語で求人を見つける

歩合制の仕事に行かない

目次

ワーホリでお金を稼げない?失敗しない仕事の選び方とは

「ワーホリは稼げるって聞いたのに、実際は全然お金が貯まらなかった…」
「仕事選びを間違えて、貯金どころかマイナスに」

こんな声、実は意外とよく聞きます。
せっかく海外で働ける貴重なチャンスなのに、「生活費を稼ぐだけで精一杯」になってしまうと、本当にもったいないですよね。

この記事では、“ワーホリで稼げなかった人”の共通点と、仕事選びで失敗しないための実践的なポイントを解説します。
これから渡航する方も、今ちょうど仕事を探している人も、ぜひ参考にしてください!


◆ 稼げないワーホリあるある!こんな仕事選びは危険!

1. 歩合制ファームに行ってしまった

「ファームジョブ」は、オーストラリア・カナダなどで人気のワーホリ仕事ですが、“歩合制”の農場には要注意!

例:

  • イチゴ1パック5セント
  • 果物の木1本収穫して30セント

これ、やってみると意外と過酷。
スピードと経験がないと、1日働いても50〜70ドルしか稼げないなんてこともザラです。

🌟対策
▶ 初心者は必ず「時給制」のファームを選ぶこと!
歩合制でも最低保証がある農場ならOKですが、契約内容は必ずチェック!


2. Facebookの求人に飛びついて失敗

「Facebookグループで見つけた求人に応募したら…給料未払いだった」
「怪しい業者に紹介されて、劣悪なシェアハウスに住まされた」

こんなトラブルも多発しています。

Facebookは確かに生の情報が得られる反面、誰でも自由に投稿できる=怪しい求人も多いのが現実。
特に「DMだけでやり取りが完結する」「口約束しかしていない」などの場合は要注意です。

🌟対策
▶ SNSで仕事を探すときは、「その会社のウェブサイトがあるか」「ABN(事業者登録)があるか」も確認。
安全なのは、やはり公式求人サイトからの応募です。


3. 公式サイトから応募していない

稼げないワーホリの共通点に、「適当に応募してしまった」があります。

よくあるパターン:

  • 誰かの紹介でノリで決めた
  • 口コミだけで応募先を決定
  • 契約内容や条件を確認していない

こうなると、働いてみてから「想像と違った」「給料が安すぎる」「残業代が出ない」なんてことになりがち。

🌟対策
必ず公式サイト or 求人専門サイトから応募する!

おすすめサイト:

  • SEEK(オーストラリア最大)
  • Indeed Australia
  • JobActive(政府公式)
  • 日豪プレス(日本語OK求人もあり)

4. オーストラリアの会社に直接雇用されていない

実は、「給料が低い・支払いが不安定」と感じる求人の多くが、中間業者を通した仕事です。

特にファームや工場でも、ローカル企業からの“直雇用”でないと:

  • 給料から手数料を引かれる
  • 曖昧な契約・連絡不通
  • 「雇われているのか不明」状態

になることも…。

🌟対策
必ず「オーストラリアの会社に直接雇われる仕事」を選びましょう!
これはファーム・工場でも同じ。税金(TFN)登録があるか、契約書があるかを確認しましょう。


◆ 稼げる仕事の選び方!5つのポイント

  1. 時給制 の職場を選ぶ
     → 初心者は歩合制NG。最低でも時給30ドル以上を目安に!
  2. 求人サイトや公式Web経由で応募する
     → 募集要項・契約内容が明記されていて安心。証拠も残る。
  3. 面接前に仕事内容・支払い条件を明確にしておく
     → 質問例:「時給は?手数料は?週に何時間保証される?」
  4. 契約書(または雇用証明)を必ずもらう
     → トラブル防止の第一歩!
  5. ABN(Australian Business Number)で雇用主の信頼性をチェック
     → オーストラリアで正式に事業登録している企業か確認できます。

◆ よくある質問Q&A

Q. 英語力がないと、ローカル求人には応募できませんか?
👉 A. 初級レベルでも働ける仕事はあります!
最低限の受け答え(「I can work full time」「I have experience」など)だけでもOK。
ただし、面接対策&英語の履歴書(レジュメ)作成はしておくと有利!


◆ ワーホリで「お金を稼ぐ」を成功させるコツまとめ

✅ 歩合制ファームは避ける
✅ Facebook求人は慎重に(できれば避ける)
✅ 正規求人サイト・公式サイトから応募する
✅ オーストラリア企業の“直接雇用”が安心
✅ 英語は最低限、履歴書・面接準備はしっかり


◆ 終わりに|仕事選びでワーホリの価値が決まる!

ワーホリで「英語も上達して、しっかり稼げて、貯金もできた!」という人は、
実は事前のリサーチと戦略的な仕事選びをしている人ばかりです。

逆に、「なんとなく選んで稼げなかった…」という人は、働いた時間のわりに見返りが少なく、ストレスばかりだったというケースも。

あなたの貴重なワーホリ時間、1日8時間・週5日を過ごす「職場」は、思っている以上に大切です。

安全で、正当な給与がもらえる、信頼できる職場を選んで、ワーホリ生活を充実させましょう! 💼🌍

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分自身のワーホリ経験をもとに有益な情報を発信します

コメント

コメントする

目次