社会人ワーホリ– category –
-
【英語ゼロでもOK】リゾートバイトでワーホリ前に英語“環境慣れ”した話|英語に自信がない人におすすめ!
観光客多い! リゾバ×ワーホリ ◆ ワーホリ前、一番の不安は「英語」だった 「英語、ぜんっぜん話せないけど大丈夫かな……」 ワーキングホリデーに行くことを決めたとき、一番の不安は英語力でした。文法もリスニングも高校で止まっていて、ネイティブと会話... -
【都市選び】パース徹底ガイド|都市の魅力・航空券・直行便まとめ(2025年最新版)
🎥 まずはパースの雰囲気を動画でチェック! パース街歩き動画|YouTubeで見る 夕日がきれい 🌇 パースってどんな都市? パース(Perth)は、西オーストラリア州の州都で、インド洋に面した自然豊かな都市です。オーストラリアの中では「穴場」とも言える... -
【体験談】パースからカナーボンまで長距離バスで移動してみた|カンガルー注意&ファームの街へ
西オーストラリアでファームジョブを探していた時、紹介されたのが「カナーボン(Carnarvon)」という小さな街。パースからの移動手段を調べたところ、Transwa(トランスワ)という長距離バスで行けるとのことだったので、さっそく予約して行ってみました... -
【体験談】タイで10日間過ごしてからオーストラリアへワーホリに行ってみた|寄り道スタートのメリットとは?
ワーキングホリデー(ワーホリ)というと「日本→オーストラリア直行便でそのまま入国」という流れが一般的。でも私はその前にタイで10日間だけ滞在してからオーストラリアへ向かうルートを選びました。 ちょっと寄り道することで、不思議と気持ちが軽くな... -
【2025年最新版】ワーホリで住むならどこがいい?人気都市5選を徹底比較|シドニー・メルボルン・ブリスベン・ケアンズ・パース
ワーキングホリデーで都市を選ぶとき、「日本人が多すぎるのは嫌かも…」と心配する声もよく聞きます。でも実際は、どこの都市にも日本人はいます。そのため、「日本人の多さ」で選ぶよりも、自分のライフスタイルややりたいことに合った都市を選ぶのが大切... -
【保存版】ハウスキーピングの仕事を見つける方法|SEEKとFacebookを活用してワーホリ成功!
オーストラリアでワーキングホリデー中、「英語に自信がないけど、ちゃんと稼げる仕事がしたい」「セカンドビザを狙える仕事がほしい」という人におすすめなのが、ハウスキーピングの仕事です。 今回は、求人サイト【SEEK】とFacebookグループを使って、ハ... -
【体験談】Facebook日本人グループ「オーストラリア情報☆2025-2026」で仕事を見つける方法
時給制ファーム&時給制ファクトリー&歩合制(高確率で悪徳)の求人写真付きで紹介! 知ってると便利!簡単です! やりとり日本語でOK! 良い求人もある! 悪徳求人に注意 ワーホリ仕事探し オーストラリアでワーホリを始めて一番悩むのが「仕事探し」。... -
【実体験】リゾートバイトでワーホリ費用50万円貯金!3カ月でできた理由とは?
ワーホリ×リゾバは鉄板 貯金がしやすいリゾートバイト 寮費・食費無料はデカい! リゾバ→ワーホリ鉄板!! リゾートバイトでワーホリ費用50万円貯金!3カ月でできた理由とは? オーストラリアへのワーキングホリデーを決めたとき、1番の不安は「お金」でし... -
【体験談】コフスハーバーの歩合制ファームで2カ月過ごした話
1年中日本人のFacebookグループで求人募集行われてます!! 海は近いのでサーフィンする人は多い!! ベリーピッキングは肉体的に楽!! 町はビーチリゾート! サーフィンできる! オーストラリアにワーキングホリデーで来て、僕が最初に働いたのはニュー... -
ワーホリで失敗した人の共通点!後悔しないための対策
必ず目標を持とう ワーホリで失敗した人の共通点とは?後悔しないための5つの対策 「ワーホリに行ったけど、何も得られなかった…」 「結局、英語もできないまま帰国した」 「思ったより仕事が見つからなくて、貯金もなく帰ってきた」 そんな声を耳にするこ...